先輩社員の声 VOICE

周りをいかにサポートできるか。
大切なのは、自ら動き、
信頼してもらうこと。

事務職の仕事

管理部門 総務人事部、経理財務部、情報システム部、コンプライアンス部があり、会社の内部を支える縁の下の力持ち。採用活動から従業員の給与計算事務、お取引先様へのご請求や、お支払等の資金管理に加え、各種情報システムの開発や維持管理も担当しています。
内部監査部門 エア・ウォーターグループの規則規定に則って、業務が正確に誤りなく行われているか、日々、確認しています。定期的に営業所を監査訪問し、適切な指導により会社運営をサポートしています。
安全品質部門 会社の物流品質を縦横斜め、全方位から厳しく運営管理する安全品質部は、当社の『おまわりさん』。日頃の安全指導は、当社の安全安心を支えています。『ご安全に!』
営業部門 当社は、運輸事業、食品物流事業、医療環境事業、流通事業と、多岐にわたる物流サービスを提供いたします。お客様へのご提案資料の作成等、営業サポートスタッフとして貢献しています。

主な業務

効率よく処理できるよう
優先順位をつけて取り組む

各営業所から上がってくる売上や様々な数字を管理し、締め作業や請求書発行、会議資料作りなどの事務処理作業を行なっています。また、所属する事業部の会計業務や採用業務のほか、最近では上司とともにお客様のところに行き、営業的な仕事にも携わらせていただいています。
もともと事務の仕事は初めてだったので、最初はわからないことばかり。経理や財務、採用、保険関係など、仕事に必要な知識を次々覚えていくのは大変で、今も勉強の日々です。最近は仕事量も増えてきているので、締め切りと他の業務の兼ね合いを考慮しながら、どう処理すれば効率がいいか優先順位をつけて取り組むように心がけています。

充実感

仕事を理解し、
自分で考え実現していくこと

最初はわからなかったことも、知識を学んで徐々にやり方がわかってきて、スムーズに仕事ができるようになるのは楽しいです!頭できちんと理解した上で、自分でやり方や改善策を考えて効率よく処理できたり、周りをサポートできたりすると充実感があります。
事業部の仕事は、各営業所との連携が欠かせません。もともと人と関わることが好きなので、いろいろな立場の方々とコミュニケーションできたり、私宛に指名で連絡が来て相談されたり、頼られるのはとても嬉しいです。

今後の目標

本社と営業所とをつなぐ
架け橋になりたい

入社した当時から変わらず、事業部での仕事を通じて「本社と営業所との架け橋になりたい」と思っています。管理・監督する側の本社と、現場で動く営業所とは、時に視点や考え方のズレが生じることがあります。現場の方々とコミュニケーションを深めることで、よりスムーズなやりとりを実現する役割を担っていきたいです。周りの皆さんをしっかりサポートして、「あの人に聞けばなんでも解決できるよ」と、誰からも頼りにされる存在になりたいですね。

お問い合わせ CONTACT
本社
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条16丁目1番6号 tel.011-859-5300